Vol. 18 |
第18話 ’80年代の北上線 その4 新緑の季節2 |
|
前回に引き続き北上線です。 当時の北上線では、まだタブレットによる運転がされていたために、交換のできる駅には駅員さんがいました。 冬季には除雪要員として人数の多かった駅も、雪が消える頃には少人数でがんばります。列車に乗る人たちとの挨拶や閉塞機の音、遠くから聞こえる列車の音・・・のんびりとした時間が流れているようでした。 |
|
相野々駅では駅員さんがキップを切ります。 この駅員さんにも、ずいぶんとお世話になりました。 北上線 相野々駅 |
|
山桜に微かな新緑、排気で汚れた気動車・・・なつかしいです。 北上線 ほっと湯田(当時陸中川尻)-ゆだ高原(当時岩手湯田) |
|
数少ない北上線の桜並木、小学校の校庭から撮影させて もらいました 北上線 相野々−矢美津 |
|
相野々の町を出て、峠へと向かって行きます 北上線 相野々−平石 |
|
錦秋湖は雪解け水で満水、この年はまだ新緑が出ていませんでした 北上線 和賀仙人−ゆだ錦秋湖(当時陸中大石) |
|
新緑の木々を眺めて走ります 北上線 黒沢−小松川 |
|
珍しくDD51単機のレール運搬車「チキ」が入りました 北上線 ほっと湯田(当時陸中川尻)−湯田高原 |
|
新緑の出始めた川、水もぬるみ始めたようです 北上線 横川目−岩沢 |
|